恒例行事
毎年夏に、家族そろって野球を観に行くのが恒例行事です。
ここ2年くらいは小雨に降られたりしていますが、
5回裏が終った後の花火が綺麗です。
はせこ

DSC_0355
スタッフブログ
毎年夏に、家族そろって野球を観に行くのが恒例行事です。
ここ2年くらいは小雨に降られたりしていますが、
5回裏が終った後の花火が綺麗です。
はせこ
DSC_0355
スタッフのお父さんが育てた野菜がたくさん届きました!
採れたての野菜ほどのご馳走はないですよね。
しかも、知ってる人が丹精込めて育てた野菜。
畑で育てている姿を想像するだけで感動してしまう。
舌で味わうだけでなく、心でも味わい、感謝でいっぱいです。
お昼には、皆でスイカを頂きました。
こんな甘いスイカ、初めて食べました!
中村
こんにちは)^o^(
今週末、観葉植物を購入しました。
半年程前から欲しい欲しいと思っていたのですが、やっと購入に。
家に緑があると癒されます。
写真は観葉植物とセガレのぶり男。
亜矢
映画や映像の美術の仕事をしている友人の手伝いに東宝スタジオに行きました。
スタジオに入れる機会など全くなかったので、とても興味深々で作業している方を見てました。
特に驚いたのは、塗装部さんの仕事で、真っ白の布をそのセットに合わせて塗装するお仕事です。
あまりにも真っ白だったので、どのようになっていくのか最後まで見たかったと思いつつ、
1つのセットを作るのに、とても多くの人がかかわっている光景を見ることが出来ました。
最後にスタジオの前に合ったゴジラをパシャリ!
先日、母と和菓子屋さんに行って参りました。
有楽町のおやつ時には必ず並んでいるお店です。
私は画像のクリームぜんざい(小豆にアイスクリーム)を頼みました。
母はソフトぜんざい(小豆にソフトクリーム)です。
クリームorソフト
ぜんざいにみつまめにあんみつ、かき氷
たくさんのバリエーションがありますが
圧倒的ソフトクリーム率だったように思います。
さやか
本日、社内で誕生日を祝って頂きました。
今年は食べたいケーキがあるとリクエストをし、個別のケーキを買って頂きました。
とても美味しかったです。
ありがとうございました!!
DSC_0294
はせこ
週末を利用して、髪の毛を編みこみました。
通常は、お店で行う作業ですが、同僚が今回作業してくれました。
感謝しかありません。
総時間8時間、とてつもない作業でしたが、なんとか完成です。
イメージ画像はこちら。
ビヨンセさんです。
もちろん顔は日本人です。
まる
昨年くらいから、海外に行った時やイベントに出掛けた先でかわいい絵葉書を見つけたら買うようにしています。
ロフトに行くとペンやスタンプだけでなく紙を切る文房具やシール、テープの種類が多くて驚きました。
弊社のワッペンを使っても可愛い絵葉書を作ることが出来ますよ。
さやか
先週末に横浜に行く用事があったので横浜美術館に行きました。
西洋がどのように日本文化の影響を受けたのか、そして日本がどのように西洋文化の影響を受けたのかを、当時の流行の洋服、美術品や輸出品、輸入品を通して紹介していました。
綺麗な刺繍のドレスが沢山あり、1時間では見きれませんでした。
機会があったら、行ってみて下さい。
はせこ
DSC_0203
東京にいると、空が広いことを忘れてしまう。
久々に広い空を見て、自然を見て、空気を感じて、音を聞いて、ゆったり流れる時間の中にいました。
そして東京に戻ってきて、人の多さにびっくり。でも、それも数時間経つと当たり前になる。
どっちがいいとか、悪いとかではなく、両方あるからいいんだなと思った。
そんな週末でした。 中村